http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html
[野菜]4月23日及び24日に 野菜を20検体採取
(ホウレンソウ、コマツナ、ミブナ、キャベツ、ブロッコリー、ネギ、キュウリ、トマト、カブ、ボウフウ、タラノメ、ワラビ)
[林産物]・4月23日、24日に原木シイタケ(露地、施設)、
菌床シイタケ、タケノコ、ワラビ、乾シイタケ(施設)を31検体採取
[牛肉]・4月24日、25日に牛肉を4検体採取
[原乳] ・4月26日に原乳を2検体採取
[水産物]・4月11日、23日にコイ、ウグイを2検体採取
◆放射性セシウムが検出された品目◆
原木シイタケ(露地)22~59Bq/Kg 、原木シイタケ(施設)15~48Bq/Kg、菌床シイタケ7.7~11Bq/Kg、
タケノコ2.4~16Bq/Kg、乾シイタケ※水戻しをして食用に供する状態で検査。(施設)5.7Bq/Kg、
コイ(切身)32Bq/Kg、ウグイ 35Bq/Kg
詳細は、埼玉県HPをご覧ください。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html
●放射性物質の農産物等への影響調査について(第86報)- 埼玉県ホームページより転載
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news120427-19.html
市場流通品 製造所在地鴻巣市内の牛乳 セシウム合計 0.6 Bq/Kg